【GTC】アド厨から見たGTC。
2013年1月24日 MTGアド厨である俺が見たギルド門侵犯、爆アド(苦笑)ベスト3
別にランキング方式だけどいきなり1位から書く。
1st 《無限への突入/Enter the Infinite》
こいつは凄いぜ。なにかって歴代ドローの中でも破格の、デッキを全て引いてしまうカードなんだ。くやしいけど、手札を1枚置いておかなければならないが次のターンの死と比べるなら、些細なものだろう。《思考掃き》等に最後の1枚を落とされるのには気をつけたい
カード名がストレートな翻訳でそのインパクトも伝わるはず。きっとレガシーで全知からコレを撃ちはじめる頃にはEtIと略されるはず
2nd 《都の進化/Urban Evolution》
1位の座は逃してしまったが、そこは神話レアとアンコモンという階級の差といえよう
実際、普通のデッキであれば、無限への突入に比べ、遙かにプレイしやすいマナコストでもあり、使い勝手も良いはず。しかし、都の進化を続けることにより、都は無限への突入の道を開く為の”全知”となるかもしれない
3rd 《魂の代償/Soul Ransom》
相手はカードを2枚捨て、こちらはカードを2枚引く。なんてすばらしい。
このエンチャントが割れてしまうが、実質1枚で4枚のハンド差
いわゆる、《ヴェールの呪いのリリアナ》等のハンデスで、相手の手札を抑え、コントロールを維持し続けるのはよく言われるが、実際相手が2枚捨てて、こっちが2枚引いたなら、2枚目の《魂の代償》をセットしてやればいいじゃないか。コントロールは返ってしまい、ここぞという時に役に立たないかもしれないが、序盤で相手の盤面にいやらしく干渉していけそうな1枚
てな感じの記事をベスト5まで書いてたんだけど、このキャラ設定が正直きつくなってしまったので、ベスト3までで諦め。
全知から突入したいよね
別にランキング方式だけどいきなり1位から書く。
1st 《無限への突入/Enter the Infinite》
こいつは凄いぜ。なにかって歴代ドローの中でも破格の、デッキを全て引いてしまうカードなんだ。くやしいけど、手札を1枚置いておかなければならないが次のターンの死と比べるなら、些細なものだろう。《思考掃き》等に最後の1枚を落とされるのには気をつけたい
カード名がストレートな翻訳でそのインパクトも伝わるはず。きっとレガシーで全知からコレを撃ちはじめる頃にはEtIと略されるはず
2nd 《都の進化/Urban Evolution》
1位の座は逃してしまったが、そこは神話レアとアンコモンという階級の差といえよう
実際、普通のデッキであれば、無限への突入に比べ、遙かにプレイしやすいマナコストでもあり、使い勝手も良いはず。しかし、都の進化を続けることにより、都は無限への突入の道を開く為の”全知”となるかもしれない
3rd 《魂の代償/Soul Ransom》
相手はカードを2枚捨て、こちらはカードを2枚引く。なんてすばらしい。
このエンチャントが割れてしまうが、実質1枚で4枚のハンド差
いわゆる、《ヴェールの呪いのリリアナ》等のハンデスで、相手の手札を抑え、コントロールを維持し続けるのはよく言われるが、実際相手が2枚捨てて、こっちが2枚引いたなら、2枚目の《魂の代償》をセットしてやればいいじゃないか。コントロールは返ってしまい、ここぞという時に役に立たないかもしれないが、序盤で相手の盤面にいやらしく干渉していけそうな1枚
てな感じの記事をベスト5まで書いてたんだけど、このキャラ設定が正直きつくなってしまったので、ベスト3までで諦め。
全知から突入したいよね
コメント