土地24で1マッチ15枚くらい並ぶ世界

ゲームデー直前でとたんにデッキに困ってきた
コントロールやめてビートダウンするか。

バント組もう。バント
土曜日のホビステ杯で初めて人間使った。
DKA入りデッキを使いたかったけど、特にこれといったものが浮かばなかったので、サリア入り人間。っていうか白青人間使うの初めてで

ホビステ杯で3-3
日曜のBMで3-2
なれてないとはいえ、そもそもこの手のデッキは回すの苦手すぎるw
それでも何とか勝ててしまうのはやっぱいデッキパワー高いんだろうね

今はバント殻コンでも組むかと画策中。
結局デッキはいろいろめぐるけど、いつもエスパーコンか殻使ってる気がする
8日にBMスタン参加してきた。
前日に友人用の殻デッキ組んでて途中で寝ちゃって、自分のデッキは年末に使ったエスパーを1枚差し替えただけ


1R 緑白 ○○
1-1 コントロールしきった後にギデオンが立ちはだかって勝ち
1-2 サイドから十字軍が強襲して勝ち

2R 青黒 ○○
2-1 抹消者を輪っかで迎撃、相手のクリーチャーが黒くてブレイドがしょんぼりしてたけど、乾杯デーモンにスフィンクス合わせてうさんくさい勝ち
2-2 瞬唱とかDoJを摘出されたけど、サイドからの天界の粛正がクリーンヒットしたり、フル投入された十字軍がバッタースカル装備して戦場を制圧してた。

3R 黒t赤白 ○○
3-1 抹消者→リング。抹消者x2ってされて死亡しそうなところに、DoJを上からマリコして勝ち。
3-2 ミラクルバッター(`・ω・´)

4R 緑t赤ケッシグ 交渉により×○×
まさかの身内。
4-1 ダングローブを見てるだけ
4-2 ミラクルバッターが走るだけ
4-3 戦略的敗北


ちなみに1枚だけ入れ替えたのは漸増爆弾→白の太陽の頂点。
基本的に10マナくらいまでノンストップで並ぶので、このデッキ的にはすごいかみ合ってた。
レポには書いてないけど随所で大活躍
とりあえず最終戦は分かんなかったけど、今年はなかなか良い滑り出し。
なんだかんだ言ってエスパーの勝率が高くて嬉しい。
当分はこのデッキ使うつもりかなー

参加者は8名。使ったのは今日こそ双子

R-1 青緑t赤 いわゆる“ネクストレベルブルーっぽいやつ” ○××
1-1
カウンター打ち合ってコンボ決めて勝ち
1-2
引ききれず死亡
1-3
ヴェンディリオンに取られたテンポが取り戻せず負け

R-2 ZOO
2-1 相手の1T教主→2Tトラフト展開に対しメイン4積みの炎渦竜巻がヒットして、後続のナカティルx2も焼き払いコンボ決めて勝利
2-2 相手の聖遺の騎士をリマンドしてブラッドムーン置いてやっかい児でこつこつ殴りつつ相手のクリーチャーシャットして勝ち

R-3 ナヤZOO
3-1 最速コン・ボー
3-2 リマンド4枚引いた。相手のテンポずらしてる間に総督、やっかい児x2に対しキキジキ、双子をそろえて万全の状態からコン・ボーして勝利


結果は5-2で6ぽいんつ
デッキリストは別日記で。
ハートレス!ハートレス!

ハートレス楽しいです。大型クリーチャー並べて殴れるのってなんてすばらしい


そんなこんなで昨日日曜のBMスタン

使ったのは先週と同じく緑白
結果は3-2の反転したハエ博士状態。

2負けからの3勝ちというなんとも

負けた試合はどれも土地関連の事故。特に引きすぎはどうしようもなかった

また相手の手札が6枚の時にミランが紅白剣持って突撃して4t目に相手沈んだ時は正直こっちもびっくりだよ!
昨日はBMスタンに

使ったのは“ISDのお気に入りカードを詰め込んだビートダウン”
と、いうかガヴォニーなんですけどね。
広島の影響か周りもビートダウンばかりで

個人的なフライヤーに視点を置いた構築だったのですが、それがけっこういい感じにかみ合い昨日は1敗ラインに踏みとどまる

R-1ナヤケッシグ ○○
R-2イゼット ○○
R-3白青人間 ○×× 
R-4白緑ガヴォニー ○×○

R-3は基本的に先攻ゲーすぎた。3-2は初手に妥協して死亡、3-3は1ターンの差でゲームが終わるという

4マナ以下で飛んでてイカスクリーチャーいないかな
あと、赤白剣持った白セイダーキャッチするために《刃の接合者》でも入れようかしら。


もらったパックから瞬唱と緑黒ランド引いたので満足であった
BMのスタン出てきた。午前の驚異的な豪雨のなか15人くらいいた
まさに午前の天気はデスクラウド

使ったの:殻バント
レシピは別記事であげます

R-1 黒タッチ青×○△
1-1
土地しか引かない事故死
1-2
酸のスライムと幻影の像が相手の土地爆撃して勝ち
1-3
ライフ0切ってたけど、相手がデーモン処理できる手段引かず引き分け

R-2 赤単 ×○○
2-1
中盤までなかなかの展開だったのが、急に土地しか引かず押しきられて負け
2-2
ライフが5くらいまで減ったが、ベイロスを太陽のタイタンと幻影の像でぐるぐるして20点ライフこさえてから勝ち
2-3
相手全ゲーム先達スタートがデフォルト。が、前兆の壁出して、軽生物でいなしてたら先達グレネードに飛んできた。が、その後相手は土地しか引かなかったらしい

R-3 青黒感染 ×○○
3-1
墨蛾イパーイに押し切られて毒死
3-2
酸のスライムと幻影の像が(ry
土地をつぶした上、シュオルドレッドで蓋して勝ち
3-3
相手5枚スタート。墨蛾1枚しか出てこず流石に勝ち

結果 2勝1分けで2位ですた
ちなみにデッキレシピがかなりひっどい状態。試合中に学ぶってレベルじゃなかった…(´・ω・`)
21日のCBMにお邪魔してきました。

ちゃんと記事書いたけど勝手にブラウザバックして死亡したので簡単に結果だけ

参加者10名 使用デッキはドラゴンストーム。レシピは別記事で

R-1 カラスローム 《呪文織りのらせん/Spellweaver Helix》が入ってました
○×○

R-2 ナヤ
××

R-3 親和
○○


三連勝できなかったけど、結果はまずまず
ナヤは課題のひとつだったけど想像以上にきつかった
デッキに関してはレシピの記事の方に書きます

1 2 3 4 5

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索