【MTG】タルキール杯予想
2014年8月31日 MTG一番人気のフェッチ再録ネタをスルーし、自分は対抗色ミシュランでも来るんじゃねーと、予想。いわゆるWWKの同型
もう雑にタルモゴイフ再録でいいや
神戸の話とかここ最近のレガシーの結果は帰った後で。今日はアメレガ行く
もう雑にタルモゴイフ再録でいいや
神戸の話とかここ最近のレガシーの結果は帰った後で。今日はアメレガ行く
【MTG】久しぶりの更新ネタはやっぱりこれ
2014年8月3日 MTG
1/10-11 静岡 リミテ
4/18-19 京都 レガシー
5/30-31 都市未定 リミテ
11/7-8 都市未定 スタン
カード価格値上げ待ったなし!って思ったけど、レガシーで使う分で困ってないから良いや
タルモやヴェリアナが神戸後で下がると思って待ってた人はつらそう
4/18-19 京都 レガシー
5/30-31 都市未定 リミテ
11/7-8 都市未定 スタン
カード価格値上げ待ったなし!って思ったけど、レガシーで使う分で困ってないから良いや
タルモやヴェリアナが神戸後で下がると思って待ってた人はつらそう
【Legacy】S.N.T #3 result
2014年7月10日 MTG去る7/6に行われましたS.N.T第3回は32名のご参加をいただき、ありがとうございました
シングル5ラウンド+TOP4による結果
ymさんが見事エルフで優勝されました。おめでとうございます
それでは、上位入賞者のデッキリストです
*WINNER*
2 《Bayou(3ED)》
1 《Taiga(3ED)》
1 《Tropical Island(3ED)》
4 《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
4 《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
4 《ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle(USG)》
2 《森/Forest(UNH)》
2 《ドライアドの東屋/Dryad Arbor(FUT)》
4 《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman(RTR)》
4 《ワイアウッドの共生虫/Wirewood Symbiote(SCG)》
2 《孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth(AVR)》
1 《自由なる者ルーリク・サー/Ruric Thar, the Unbowed(DGM)》
1 《ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman(10E)》
4 《クウィリーオン・レインジャー/Quirion Ranger(VIS)》
4 《エルフの幻想家/Elvish Visionary(M13)》
4 《イラクサの歩哨/Nettle Sentinel(EVE)》
4 《遺産のドルイド/Heritage Druid(MOR)》
1 《樺の知識のレインジャー/Birchlore Rangers(ONS)》
3 《自然の秩序/Natural Order(POR)》
4 《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith(MBS)》
4 《垣間見る自然/Glimpse of Nature(CHK)》
サイドボード
2 《外科的摘出/Surgical Extraction(NPH)》
1 《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt(M13)》
2 《陰謀団式療法/Cabal Therapy(JUD)》
3 《突然の衰微/Abrupt Decay(RTR)》
1 《世界棘のワーム/Worldspine Wurm(RTR)》
1 《真髄の針/Pithing Needle(RTR)》
2 《白鳥の歌/Swan Song(THS)》
1 《漁る軟泥/Scavenging Ooze(M14)》
1 《自然の秩序/Natural Order(POR)》
1 《クローサの掌握》
*2nd*
3 《島/Island(UNH)》
1 《山/Mountain(UNH)》
4 《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》
2 《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
1 《汚染された三角州/Polluted Delta(ONS)》
1 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand(ONS)》
3 《Volcanic Island(3ED)》
2 《裏切り者の都/City of Traitors(EXO)》
3 《古えの墳墓/Ancient Tomb(TMP)》
4 《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn(ROE)》
4 《グリセルブランド/Griselbrand(AVR)》
1 《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide(PLC)》
4 《渦まく知識/Brainstorm(MMQ)》
4 《Force of Will(ALL)》
2 《呪文貫き/Spell Pierce(ZEN)》
1 《誤った指図/Misdirection(MMQ)》
1 《直観/Intuition(TMP)》
2 《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe(NPH)》
4 《思案/Ponder(M12)》
4 《実物提示教育/Show and Tell(USG)》
4 《騙し討ち/Sneak Attack(USG)》
4 《水蓮の花びら/Lotus Petal(TMP)》
1 《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》
サイドボード
2 《残響する真実/Echoing Truth(DST)》
2 《裂け目の突破/Through the Breach(CHK)》
1 《森滅ぼしの最長老/Woodfall Primus(SHM)》
1 《血染めの月/Blood Moon(9ED)》
2 《防御の光網/Defense Grid(9ED)》
3 《神聖の力線/Leyline of Sanctity(M11)》
2 《外科的摘出/Surgical Extraction(NPH)》
2 《白鳥の歌/Swan Song(THS)》
シングル5ラウンド+TOP4による結果
ymさんが見事エルフで優勝されました。おめでとうございます
それでは、上位入賞者のデッキリストです
*WINNER*
2 《Bayou(3ED)》
1 《Taiga(3ED)》
1 《Tropical Island(3ED)》
4 《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》
4 《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
4 《ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle(USG)》
2 《森/Forest(UNH)》
2 《ドライアドの東屋/Dryad Arbor(FUT)》
4 《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman(RTR)》
4 《ワイアウッドの共生虫/Wirewood Symbiote(SCG)》
2 《孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth(AVR)》
1 《自由なる者ルーリク・サー/Ruric Thar, the Unbowed(DGM)》
1 《ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman(10E)》
4 《クウィリーオン・レインジャー/Quirion Ranger(VIS)》
4 《エルフの幻想家/Elvish Visionary(M13)》
4 《イラクサの歩哨/Nettle Sentinel(EVE)》
4 《遺産のドルイド/Heritage Druid(MOR)》
1 《樺の知識のレインジャー/Birchlore Rangers(ONS)》
3 《自然の秩序/Natural Order(POR)》
4 《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith(MBS)》
4 《垣間見る自然/Glimpse of Nature(CHK)》
サイドボード
2 《外科的摘出/Surgical Extraction(NPH)》
1 《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt(M13)》
2 《陰謀団式療法/Cabal Therapy(JUD)》
3 《突然の衰微/Abrupt Decay(RTR)》
1 《世界棘のワーム/Worldspine Wurm(RTR)》
1 《真髄の針/Pithing Needle(RTR)》
2 《白鳥の歌/Swan Song(THS)》
1 《漁る軟泥/Scavenging Ooze(M14)》
1 《自然の秩序/Natural Order(POR)》
1 《クローサの掌握》
*2nd*
3 《島/Island(UNH)》
1 《山/Mountain(UNH)》
4 《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》
2 《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
1 《汚染された三角州/Polluted Delta(ONS)》
1 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand(ONS)》
3 《Volcanic Island(3ED)》
2 《裏切り者の都/City of Traitors(EXO)》
3 《古えの墳墓/Ancient Tomb(TMP)》
4 《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn(ROE)》
4 《グリセルブランド/Griselbrand(AVR)》
1 《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide(PLC)》
4 《渦まく知識/Brainstorm(MMQ)》
4 《Force of Will(ALL)》
2 《呪文貫き/Spell Pierce(ZEN)》
1 《誤った指図/Misdirection(MMQ)》
1 《直観/Intuition(TMP)》
2 《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe(NPH)》
4 《思案/Ponder(M12)》
4 《実物提示教育/Show and Tell(USG)》
4 《騙し討ち/Sneak Attack(USG)》
4 《水蓮の花びら/Lotus Petal(TMP)》
1 《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》
サイドボード
2 《残響する真実/Echoing Truth(DST)》
2 《裂け目の突破/Through the Breach(CHK)》
1 《森滅ぼしの最長老/Woodfall Primus(SHM)》
1 《血染めの月/Blood Moon(9ED)》
2 《防御の光網/Defense Grid(9ED)》
3 《神聖の力線/Leyline of Sanctity(M11)》
2 《外科的摘出/Surgical Extraction(NPH)》
2 《白鳥の歌/Swan Song(THS)》
【MTG】M15のフルスポとか、近況とか
2014年7月5日 MTGファッ○ン・ジョブ
により、本日も仕事。明日は昼からツンドラ杯だからのんびり寝てられる。
とりあえず今日は帰ったらありったけの拡張を仕上げよう。あと少しの仕上げの段階でとまってるカードが多すぎる…
M15のフルスポ見たけど、レガシーしかしてない自分にとっては特に発射するクリーチャーもおらず。
ただ、ヒポグリフとかアーボーグとかコールとかはモダン意識してる感じがいいですね
ツンドラ杯の予約メールは本日の23時までです。
まだ枠はありますので、ふるってご参加ください
http://azumagic777.diarynote.jp/201406301239178310/
本日いただいているメールの返信は今夜中に返信しますが、今のところ予約できていないということはないので大丈夫です
により、本日も仕事。明日は昼からツンドラ杯だからのんびり寝てられる。
とりあえず今日は帰ったらありったけの拡張を仕上げよう。あと少しの仕上げの段階でとまってるカードが多すぎる…
M15のフルスポ見たけど、レガシーしかしてない自分にとっては特に発射するクリーチャーもおらず。
ただ、ヒポグリフとかアーボーグとかコールとかはモダン意識してる感じがいいですね
ツンドラ杯の予約メールは本日の23時までです。
まだ枠はありますので、ふるってご参加ください
http://azumagic777.diarynote.jp/201406301239178310/
本日いただいているメールの返信は今夜中に返信しますが、今のところ予約できていないということはないので大丈夫です
【拡散希望】先日の大府ダンジョンと再告知
2014年6月30日 MTG先日の土曜日は大府Dでした。
結果からいくと、シングル1位抜けからのSEでBANE氏に切られ、3位決戦に勝って3位。
BANEさんは逆転優勝おめでとう!
さて、一週間後は193でツンドラ杯です。
前回のこともあると、参加を考えてる方は予約していただけると確実性が増すと思います。現在でもほどほどの予約をいただいております。
以下、拡散希望と再告知
↓↓↓↓↓↓
S.N.T #3 戦国レガシー
【日時】
7月6日(日)
12:30~受付です。1R開始時刻は13時を予定しております。
参加費は1000円です。
【場所】
カードショップ193名駅店 http://tcgshop193meieki.diarynote.jp/
【フォーマット】
レガシー スイスラウンド5回戦+上位4名によるシングル戦。(予定)
【賞品】
優勝者には《Tundra》(3rdです。白枠です。英語です)
そのほかにも、上位入賞者にも参加者数に応じて何か出せたら良いなと思ってます
人数次第ではJtMSとかSNT(DCI)の可能性も
【予約】
定員(座席的に)は40名と余裕をもっておりますが、こちらも人数が把握したいので予約をしていただけると幸いです
mtg.legacy.snt@gmail.com
上記のメールアドレスに、DCIナンバー、お名前(カタカナ表記も併せてお願いします)をお願いします。メールにて確認の返信させていただきます
予約は7月5日の23:00で締め切りとさせていただきます。
予定人数に達した場合等は予約を打ち切らせていただきます。
それでは、皆様当日はお誘い併せて是非ともよろしくお願いします
※会場(カードショップ193様のデュエルスペース)でのトラブルはなによりお店の迷惑になってしまいますので、皆様協力しあって楽しい会にできたら良いなと思っております。
飲食物は店内に自販機があるのでそれを利用しましょう。
↑↑↑↑↑↑
告知ここまで。
当日はよろしくお願いします
結果からいくと、シングル1位抜けからのSEでBANE氏に切られ、3位決戦に勝って3位。
BANEさんは逆転優勝おめでとう!
さて、一週間後は193でツンドラ杯です。
前回のこともあると、参加を考えてる方は予約していただけると確実性が増すと思います。現在でもほどほどの予約をいただいております。
以下、拡散希望と再告知
↓↓↓↓↓↓
S.N.T #3 戦国レガシー
【日時】
7月6日(日)
12:30~受付です。1R開始時刻は13時を予定しております。
参加費は1000円です。
【場所】
カードショップ193名駅店 http://tcgshop193meieki.diarynote.jp/
【フォーマット】
レガシー スイスラウンド5回戦+上位4名によるシングル戦。(予定)
【賞品】
優勝者には《Tundra》(3rdです。白枠です。英語です)
そのほかにも、上位入賞者にも参加者数に応じて何か出せたら良いなと思ってます
人数次第ではJtMSとかSNT(DCI)の可能性も
【予約】
定員(座席的に)は40名と余裕をもっておりますが、こちらも人数が把握したいので予約をしていただけると幸いです
mtg.legacy.snt@gmail.com
上記のメールアドレスに、DCIナンバー、お名前(カタカナ表記も併せてお願いします)をお願いします。メールにて確認の返信させていただきます
予約は7月5日の23:00で締め切りとさせていただきます。
予定人数に達した場合等は予約を打ち切らせていただきます。
それでは、皆様当日はお誘い併せて是非ともよろしくお願いします
※会場(カードショップ193様のデュエルスペース)でのトラブルはなによりお店の迷惑になってしまいますので、皆様協力しあって楽しい会にできたら良いなと思っております。
飲食物は店内に自販機があるのでそれを利用しましょう。
↑↑↑↑↑↑
告知ここまで。
当日はよろしくお願いします
【拡散希望】マリ男、なんかやるってよ
2014年6月27日 MTGどっかの映画のタイトルのようだ
大府でレガシーやる企画二回目です。
開催日:6/28(土)
場所:大府市役所地下会議室
受付時間 10:30~11:00
参加費:1000円
優勝者にGP北京プレイマット
上位入賞者にシングルカード(主にジャッジプロモ)等
人数に応じたスイスランド及後上位4名のカットオフを行います。
サイドイベント:スタンダード
参加費:500円
15時開始予定
時間によっては5ラウンドで打ちきりとさせていただきます。
上位にパック、サプライなどをご用意しております。
【諸注意】
会場は飲食自由ですが、汚さないように注意していただきたいのと、ゴミのお持ち帰りをお願いします。
大府市役所は休日でも解放されており、1階や地下ロビーのテーブルで勉強、他カードゲーム、狩猟されている方が多いので騒ぎすぎて迷惑をかけないようにお願いいたします。あ、会場内(会議室内)では騒いでいいのよ。
暴風、大雨、洪水警報のいずれかが出た場合、会場が使えなくなるため、大会は中止します。みんなでてるてる坊主を作ろう。
大府でレガシーやる企画二回目です。
開催日:6/28(土)
場所:大府市役所地下会議室
受付時間 10:30~11:00
参加費:1000円
優勝者にGP北京プレイマット
上位入賞者にシングルカード(主にジャッジプロモ)等
人数に応じたスイスランド及後上位4名のカットオフを行います。
サイドイベント:スタンダード
参加費:500円
15時開始予定
時間によっては5ラウンドで打ちきりとさせていただきます。
上位にパック、サプライなどをご用意しております。
【諸注意】
会場は飲食自由ですが、汚さないように注意していただきたいのと、ゴミのお持ち帰りをお願いします。
大府市役所は休日でも解放されており、1階や地下ロビーのテーブルで勉強、他カードゲーム、狩猟されている方が多いので騒ぎすぎて迷惑をかけないようにお願いいたします。あ、会場内(会議室内)では騒いでいいのよ。
暴風、大雨、洪水警報のいずれかが出た場合、会場が使えなくなるため、大会は中止します。みんなでてるてる坊主を作ろう。
【告知】7/6 S.N.T #3ツンドラ杯のお知らせ
2014年6月20日 MTG前回に引き続き、今回も無事に開催できそうです。これも皆様の協力があってこその
S.N.T #3 戦国レガシー
【日時】
7月6日(日)
12:30~受付です。1R開始時刻は13時を予定しております。
参加費は1000円です。
【場所】
カードショップ193名駅店 http://tcgshop193meieki.diarynote.jp/
【フォーマット】
レガシー スイスラウンド5回戦+上位4名によるシングル戦。(予定)
【賞品】
優勝者には《Tundra》(3rdです。白枠です。英語です)
そのほかにも、参加者数に応じて何か出せたら良いなと思ってます
【予約】
定員(座席的に)は40名と余裕をもっておりますが、こちらも人数が把握したいので予約をしていただけると幸いです
mtg.legacy.snt@gmail.com
上記のメールアドレスに、DCIナンバー、お名前(カタカナ表記も併せてお願いします)をお願いします。メールにて確認の返信させていただきます
予約は7月5日の23:00で締め切りとさせていただきます。
予定人数に達した場合等は予約を打ち切らせていただきます。
それでは、皆様当日はお誘い併せて是非ともよろしくお願いします
※会場(カードショップ193様のデュエルスペース)でのトラブルはなによりお店の迷惑になってしまいますので、皆様協力しあって楽しい会にできたら良いなと思っております。
飲食物は店内に自販機があるのでそれを利用しましょう。
毎度の通り拡散希望です。それではみなさま、是非ともお誘い併せてご参加ください
S.N.T #3 戦国レガシー
【日時】
7月6日(日)
12:30~受付です。1R開始時刻は13時を予定しております。
参加費は1000円です。
【場所】
カードショップ193名駅店 http://tcgshop193meieki.diarynote.jp/
【フォーマット】
レガシー スイスラウンド5回戦+上位4名によるシングル戦。(予定)
【賞品】
優勝者には《Tundra》(3rdです。白枠です。英語です)
そのほかにも、参加者数に応じて何か出せたら良いなと思ってます
【予約】
定員(座席的に)は40名と余裕をもっておりますが、こちらも人数が把握したいので予約をしていただけると幸いです
mtg.legacy.snt@gmail.com
上記のメールアドレスに、DCIナンバー、お名前(カタカナ表記も併せてお願いします)をお願いします。メールにて確認の返信させていただきます
予約は7月5日の23:00で締め切りとさせていただきます。
予定人数に達した場合等は予約を打ち切らせていただきます。
それでは、皆様当日はお誘い併せて是非ともよろしくお願いします
※会場(カードショップ193様のデュエルスペース)でのトラブルはなによりお店の迷惑になってしまいますので、皆様協力しあって楽しい会にできたら良いなと思っております。
飲食物は店内に自販機があるのでそれを利用しましょう。
毎度の通り拡散希望です。それではみなさま、是非ともお誘い併せてご参加ください
【MTG】雑記もまとめてここいら数週間を振り返る
2014年5月22日 MTGBMOがもう数週間前とか
先週は、土曜は仕事。日曜にCBM→ユニコーン→BMO+諸々打ち上げ
・CBM
手探りでスペルバランスいい加減につくったトリコトラフト
参加者50オーバーの6Rで3勝2敗1分け。引き分けの部分は対処できそう。2敗の部分はもうちょっとプレイングを変えるだけでだいぶ変わりそう。モダン面白い
でも、やっぱりヴァラクートがなじむなぁ
・ユニコーン
日曜に見たけど月曜にも劇場へ。ネタバレ満載日記書こうかと思ったけど、書くことありすぎて書く前から挫折。とりあえず最後のシーンの、リディがタメにタメて「…っバンシィ!!!!」って叫ぶシーンがたまらん。2回見たら色々訳分からんシーンもすんなり
個人的にあれだったのが、最後の結晶化したユニコーンが元に戻るシーンはいらないんじゃないかな…?やっぱりバナージが正気を取り戻した(ミネバの元に帰る意志)ってことで元に戻ったって表現なのかな
あ、見るまでは、最終決戦がフルアーマーパーツを全て使い切ったユニコーンが、増設パーツを一気に外してラッシュ→やったか!?→ネオ・ジオングから「まだだ、まだ終わらんよ」とシナンジュの部分がでてくる→ みたいな展開だと予想してました。
・打ち上げ
これがまたやばい。メンツが、マリ男、ハダくん、さわけん氏、本田さん(ホモ)、ddsさんという濃すぎるという表現では収まりきらないメンツ。愛知の有名プレイヤーに囲まれて、俺なんかかなりちっぽけな存在やで。
終始笑ってた記憶しかないけど。
しかし、賞金の話になると、次回BMOはもっと上を目指したいもんや。ちょっと動画とかPTの様子見て感化されたので、レガシーの片手間にスタンやろうかな。って思うけど、デッキレンタル勢でとどまりそうだ…
先週は、土曜は仕事。日曜にCBM→ユニコーン→BMO+諸々打ち上げ
・CBM
手探りでスペルバランスいい加減につくったトリコトラフト
参加者50オーバーの6Rで3勝2敗1分け。引き分けの部分は対処できそう。2敗の部分はもうちょっとプレイングを変えるだけでだいぶ変わりそう。モダン面白い
でも、やっぱりヴァラクートがなじむなぁ
・ユニコーン
日曜に見たけど月曜にも劇場へ。ネタバレ満載日記書こうかと思ったけど、書くことありすぎて書く前から挫折。とりあえず最後のシーンの、リディがタメにタメて「…っバンシィ!!!!」って叫ぶシーンがたまらん。2回見たら色々訳分からんシーンもすんなり
個人的にあれだったのが、最後の結晶化したユニコーンが元に戻るシーンはいらないんじゃないかな…?やっぱりバナージが正気を取り戻した(ミネバの元に帰る意志)ってことで元に戻ったって表現なのかな
あ、見るまでは、最終決戦がフルアーマーパーツを全て使い切ったユニコーンが、増設パーツを一気に外してラッシュ→やったか!?→ネオ・ジオングから「まだだ、まだ終わらんよ」とシナンジュの部分がでてくる→ みたいな展開だと予想してました。
・打ち上げ
これがまたやばい。メンツが、マリ男、ハダくん、さわけん氏、本田さん(ホモ)、ddsさんという濃すぎるという表現では収まりきらないメンツ。愛知の有名プレイヤーに囲まれて、俺なんかかなりちっぽけな存在やで。
終始笑ってた記憶しかないけど。
しかし、賞金の話になると、次回BMOはもっと上を目指したいもんや。ちょっと動画とかPTの様子見て感化されたので、レガシーの片手間にスタンやろうかな。って思うけど、デッキレンタル勢でとどまりそうだ…
【日常】何もできてない
2014年5月21日 MTG5月いっぱいまで仕事がなかなかに激務で、BMOの結果とかコメント返しとか、先日の打ち上げとか、ユニコーンとか、ゆっくりPCの前に座る前に寝落ち。
だらけてる訳でもないから、精神的にというよりは肉体的に疲れてるんだろうな
だらけてる訳でもないから、精神的にというよりは肉体的に疲れてるんだろうな
【MTG】雑記とか私信とか
2014年5月16日 MTG コメント (2)今日はアドレガに顔だけ出しに参上。
なぜかいつもと違うデッキの人ばかりで面白い。
レガシーは奇跡の新たな構築をひらめいたので、6/1のCBLまでに調整したいところ
モダンはトリコトラフトを完成。青命令が何か嫌いだったので、小回りのきくスペル多めの肉デッキと化した。これはこれで別のアプローチがとれそうで面白い
大会自体には出ていないのでまとめて私信。
なぜかいつもと違うデッキの人ばかりで面白い。
レガシーは奇跡の新たな構築をひらめいたので、6/1のCBLまでに調整したいところ
モダンはトリコトラフトを完成。青命令が何か嫌いだったので、小回りのきくスペル多めの肉デッキと化した。これはこれで別のアプローチがとれそうで面白い
大会自体には出ていないのでまとめて私信。
寝落ちして現在入力中
当たったデッキ
マリ男@マリ男 負け
魚 勝ち
UBリアニ 勝ち
ジャンド勝ち
グリクシス@グリ太郎さん 勝ち
BUG 勝ち
カナスレ 負け
D&T 負け
POXリアニ 勝ち
の、6-3。カナスレはほんとマジックしてた。
D&Tは知らない人だと思ったけど、相手はこっちを知っていたようで見せてもない騙し討ちを刺された。このときほんとSNT辞めようと思ったw
あと、欲しいカードが出来たので、手元にある拡張とかFoillとか放出します。それはまた別の日記で
当たったデッキ
マリ男@マリ男 負け
魚 勝ち
UBリアニ 勝ち
ジャンド勝ち
グリクシス@グリ太郎さん 勝ち
BUG 勝ち
カナスレ 負け
D&T 負け
POXリアニ 勝ち
の、6-3。カナスレはほんとマジックしてた。
D&Tは知らない人だと思ったけど、相手はこっちを知っていたようで見せてもない騙し討ちを刺された。このときほんとSNT辞めようと思ったw
あと、欲しいカードが出来たので、手元にある拡張とかFoillとか放出します。それはまた別の日記で
【BMO】出勤前に簡易
2014年5月12日 MTG帰ったらゆっくり書こう
レガシーは6-3で参加費を取り戻す。
目標が32位以内だったのでこれは反省ですね
観光は色々行けてほぼ満足できた感じ
そして食べたり呑んだりで凄まじい食費。
当分はおとなしい食事にしよう
レガシーは6-3で参加費を取り戻す。
目標が32位以内だったのでこれは反省ですね
観光は色々行けてほぼ満足できた感じ
そして食べたり呑んだりで凄まじい食費。
当分はおとなしい食事にしよう
モダンのデッキ、持ってきたら緑タイタン置いてきてた。
ヴァラクートと緑信心の共通枠が…
とりあえずトリコトラフトを急造したものの、目無しになったら中華街とか、赤レンガとか誘惑がいっぱいや
ヴァラクートと緑信心の共通枠が…
とりあえずトリコトラフトを急造したものの、目無しになったら中華街とか、赤レンガとか誘惑がいっぱいや