【MTG】手持ち整理と募集と提供
2014年1月17日 MTGってタイトルで書き始めたけど、手持ち整理の段階で本日終了。
金欠ってレベルじゃないから早めにまとめたいところ
そして、ひたすら同じ色を4つあわせて消すゲームをしているこのごろ。
☆6アコール先生の実装はいつになるんですかね
金欠ってレベルじゃないから早めにまとめたいところ
そして、ひたすら同じ色を4つあわせて消すゲームをしているこのごろ。
☆6アコール先生の実装はいつになるんですかね
【レガシー】CBLと名ホビ平日
2014年1月14日 MTG-大会 コメント (3)本田さんとミラーしたくないのでCTじゃなくてSNT使ったマン
CBL
MUD ○×○
ちゃんどらさん ××
ニヴ・メイガス ○○
ゆずこまちさん ○××
ゴブリン ×○○
@T.A.T勢にフルボッコの日wぐぬぬ
名ホビ
MUD ○○
CT ○○
MUD ×○○
CBLもそうだけど、すげえ勢いでMUD系増えとる。
なんかグループでシェアしたわけではないのだろうけど、いろんなタイプ大杉
CBL
MUD ○×○
ちゃんどらさん ××
ニヴ・メイガス ○○
ゆずこまちさん ○××
ゴブリン ×○○
@T.A.T勢にフルボッコの日wぐぬぬ
名ホビ
MUD ○○
CT ○○
MUD ×○○
CBLもそうだけど、すげえ勢いでMUD系増えとる。
なんかグループでシェアしたわけではないのだろうけど、いろんなタイプ大杉
【レガシー】慢心は禁物というのを痛感した
2014年1月5日 MTGラボレガシーに参加したところまでは良かったんだけど、メンツ的に顔バレされてなさそうだったのでSNT選んだんだけど、サイドボードがチーレガのままで…
月も追加のカウンターも無いサイドボードだったという恐ろしさ
1-1でドロップして。さわけんさんとショーテル先生して色々意見交換して後はひたすらボドゲ勢。
すーんすーん
EDHはナイレア続き。
足りないところが分かってきたので明日は(日付的に今日だけど)ちょっとシングル買いにいこうかな。
とりあえずアメドリレガシー行きます
CT先生になりたい…!
あと、気づいたんだけど、自分ってアイドルソングが好きなんじゃなくて、電波系が好きなんじゃないかな。脳みそ溶けそうなキーとか電子音とかやばい
月も追加のカウンターも無いサイドボードだったという恐ろしさ
1-1でドロップして。さわけんさんとショーテル先生して色々意見交換して後はひたすらボドゲ勢。
すーんすーん
EDHはナイレア続き。
足りないところが分かってきたので明日は(日付的に今日だけど)ちょっとシングル買いにいこうかな。
とりあえずアメドリレガシー行きます
CT先生になりたい…!
あと、気づいたんだけど、自分ってアイドルソングが好きなんじゃなくて、電波系が好きなんじゃないかな。脳みそ溶けそうなキーとか電子音とかやばい
【MTG】まだ今年は終わってないですが
2013年12月30日 MTGちょっと早めにMTG振り返り
とはいえ、レガシー漬けの1年だったので憶えているところから
1月
スタン7割レガシー3割くらいの生活。コツコツ新瑞橋とか通ってました
このときのCBLはエスパー石鍛冶
2月
初めてCBLで上位入賞した。デッキはCTミラクル(ヘルムピース型)。
3月
特に実のない月だったとか思ったら、GP横浜あったのね
4月
MMCに初めて行く
5月~
名ホビで平日レガシースタートにより、レガシー廃人生活(ショーテル生活)が始まる
6月、7月、8月とレガシー三昧。CBL72でデッキリストが載る
北九州にレガシーだけしに行くところから全てが始まった
9月
CBL73で優勝し、広島に行くことが決定する
アメドリでFtV20もらって、MMCにDCIショーテル狙いに遠征したりもした
10月
10/12 岐阜レガシー
10/13 福山CtBL
10/14 CBL74
移動距離パない
11月
GP京都
の、サイドイベントレガシーに行く
12月
GP静岡
の、サイドイベントレガシーに行く
SNT#1(アンシー杯)を開く。どうやら第二回もできそうです
レガシーの使用デッキは8割ショーテル、残りはCTとたまに変なデッキ。
現在、ショーテルじゃないときに回してたCTを再び組み直して遊んでるけど、1年通してブレストとWillの入ってないデッキは使ってないというまさに青い人
5月あたりに今の沖かるまさんや本田さんとかのグループでレガシー廃人生活が始まり(というか、軒並みレガシーしかしなくなった人多数)、なんか途中でマリ男とういう、生けるネタの宝庫も参入し、三河の人や岐阜の人なんかとも知り合うことができ。友人関係ではすごい幸せな一年でした。やっぱりマジック楽しいね
来年の目標
・岐阜レガ、MMC、CBLで三冠王を狙いたい
・どこかのGPのサイドイベントレガシーで上位入賞(上位プレイヤーインタビュー)したい
それでは皆さん良いお年を。
明日193でお会い出来る方はよろしくです!
とはいえ、レガシー漬けの1年だったので憶えているところから
1月
スタン7割レガシー3割くらいの生活。コツコツ新瑞橋とか通ってました
このときのCBLはエスパー石鍛冶
2月
初めてCBLで上位入賞した。デッキはCTミラクル(ヘルムピース型)。
3月
特に実のない月だったとか思ったら、GP横浜あったのね
4月
MMCに初めて行く
5月~
名ホビで平日レガシースタートにより、レガシー廃人生活(ショーテル生活)が始まる
6月、7月、8月とレガシー三昧。CBL72でデッキリストが載る
北九州にレガシーだけしに行くところから全てが始まった
9月
CBL73で優勝し、広島に行くことが決定する
アメドリでFtV20もらって、MMCにDCIショーテル狙いに遠征したりもした
10月
10/12 岐阜レガシー
10/13 福山CtBL
10/14 CBL74
移動距離パない
11月
GP京都
の、サイドイベントレガシーに行く
12月
GP静岡
の、サイドイベントレガシーに行く
SNT#1(アンシー杯)を開く。どうやら第二回もできそうです
レガシーの使用デッキは8割ショーテル、残りはCTとたまに変なデッキ。
現在、ショーテルじゃないときに回してたCTを再び組み直して遊んでるけど、1年通してブレストとWillの入ってないデッキは使ってないというまさに青い人
5月あたりに今の沖かるまさんや本田さんとかのグループでレガシー廃人生活が始まり(というか、軒並みレガシーしかしなくなった人多数)、なんか途中でマリ男とういう、生けるネタの宝庫も参入し、三河の人や岐阜の人なんかとも知り合うことができ。友人関係ではすごい幸せな一年でした。やっぱりマジック楽しいね
来年の目標
・岐阜レガ、MMC、CBLで三冠王を狙いたい
・どこかのGPのサイドイベントレガシーで上位入賞(上位プレイヤーインタビュー)したい
それでは皆さん良いお年を。
明日193でお会い出来る方はよろしくです!
【GP静岡】レガシー2日目終わってみて
2013年12月22日 MTG-大会 コメント (4)名古屋に帰還。眠いマン(´Д` )
レガシー日本選手権は、途中でドロップしてしまったが、5-3-1が最終成績
使ったデッキはCT。会場で会う人全員に「え、ショーテルじゃないの?」と、真顔で言われ、対戦相手からも「名古屋でショーテル使ってる人ですよね?」と、言われる始末。顔メタされすぎでしょう
負けた試合はまぁ噛み合う噛み合わないところも多いので納得はしてるけど、構築に関しては90点くらいあげたい感じ。
参加された皆々様、お疲れ様でした。
レガシー日本選手権は、途中でドロップしてしまったが、5-3-1が最終成績
使ったデッキはCT。会場で会う人全員に「え、ショーテルじゃないの?」と、真顔で言われ、対戦相手からも「名古屋でショーテル使ってる人ですよね?」と、言われる始末。顔メタされすぎでしょう
負けた試合はまぁ噛み合う噛み合わないところも多いので納得はしてるけど、構築に関しては90点くらいあげたい感じ。
参加された皆々様、お疲れ様でした。
【レガシー】12/7 S.N.T杯 result
2013年12月9日 MTG コメント (1)
去る12月7日に行われました、S.N.Tことアンシー杯は37名のご参加をいただきました。この場を借りて、関係者方々、参加された皆様ありがとうございました。
スイスラウンド6回戦+シングルラウンドの結果、優勝はミナミ ダイキさんでした
ご本人のDN http://takamaru373.diarynote.jp/
それでは、上位2名のデッキリストです。
なお、ベスト4は、カナスレ・マーフォーク・スニークショウ・BUGデルバーでした
WINNER
オナマエ:Minami Daiki (DN:ニノ)
デッキ名:RUGデルバー
メインボード
4 秘密を掘り下げる者
4 俊敏なマングース
4 タルモゴイフ
4 渦巻く知識
4 思案
3 もみ消し
2 呪文貫き
3 ギタクシア派の調査
4 稲妻
1 四肢切断
4 目くらまし
1 死亡+退場
4 Force of Will
4 不毛の大地
3 Tropical Island
3 Volcanic Island
3 汚染された三角州
2 沸騰する小湖
1 溢れかえる岸辺
1 霧深い雨林
1 樹木茂る山麓
サイドボード
2 赤霊破
1 紅蓮破
1 狼狽の嵐
1 真髄の針
1 被覆
2 乱暴+転落
1 古の遺恨
2 硫黄の渦
1 硫黄の精霊
3 水没
Semi Finalist
オナマエ:Watabe Yuki
デッキ名:お魚天国(マーフォーク)
メインボード
3 真の名の宿敵
4 アトランティスの王
4 真珠三又矛の達人
4 銀エラの達人
2 幻影の像
3 呪い捕らえ
4 Force of Will
3 目くらまし
2 もみ消し
2 残響する真実
2 四肢切断
3 行き詰まり
2 梅澤の十手
4 霊気の薬瓶
4 不毛の大地
4 変わり谷
10 島
サイドボード
2 基本に返れ
2 寒気
2 魔力流出
2 呪文貫き
2 ファイレクシアの破棄者
1 大いなる玻璃紡ぎ、綺羅
1 ヴェンディリオン三人衆
1 呪い捕らえ
1 大祖始の遺産
1 造物の学者、ヴェンセール
スイスラウンド6回戦+シングルラウンドの結果、優勝はミナミ ダイキさんでした
ご本人のDN http://takamaru373.diarynote.jp/
それでは、上位2名のデッキリストです。
なお、ベスト4は、カナスレ・マーフォーク・スニークショウ・BUGデルバーでした
WINNER
オナマエ:Minami Daiki (DN:ニノ)
デッキ名:RUGデルバー
メインボード
4 秘密を掘り下げる者
4 俊敏なマングース
4 タルモゴイフ
4 渦巻く知識
4 思案
3 もみ消し
2 呪文貫き
3 ギタクシア派の調査
4 稲妻
1 四肢切断
4 目くらまし
1 死亡+退場
4 Force of Will
4 不毛の大地
3 Tropical Island
3 Volcanic Island
3 汚染された三角州
2 沸騰する小湖
1 溢れかえる岸辺
1 霧深い雨林
1 樹木茂る山麓
サイドボード
2 赤霊破
1 紅蓮破
1 狼狽の嵐
1 真髄の針
1 被覆
2 乱暴+転落
1 古の遺恨
2 硫黄の渦
1 硫黄の精霊
3 水没
Semi Finalist
オナマエ:Watabe Yuki
デッキ名:お魚天国(マーフォーク)
メインボード
3 真の名の宿敵
4 アトランティスの王
4 真珠三又矛の達人
4 銀エラの達人
2 幻影の像
3 呪い捕らえ
4 Force of Will
3 目くらまし
2 もみ消し
2 残響する真実
2 四肢切断
3 行き詰まり
2 梅澤の十手
4 霊気の薬瓶
4 不毛の大地
4 変わり谷
10 島
サイドボード
2 基本に返れ
2 寒気
2 魔力流出
2 呪文貫き
2 ファイレクシアの破棄者
1 大いなる玻璃紡ぎ、綺羅
1 ヴェンディリオン三人衆
1 呪い捕らえ
1 大祖始の遺産
1 造物の学者、ヴェンセール
【MTG】12/7 アンシー争奪レガシー【告知】
2013年12月6日 MTG改めて告知。拡散してくれると嬉しいかなって
【日時】
12月7日(土)
10:30~受付です。1R開始時刻は11時を予定しております
参加費は1000円です。
【場所】
カードショップ193名駅店 (愛知県名古屋市中区三の丸三丁目 1)
DN:http://tcgshop193meieki.diarynote.jp/201310301311595807/
リンクしましょう
【フォーマット】
レガシー スイスラウンド5回戦+上位4名によるシングル戦。
お店の都合もあって、参加人数次第では1R40分回しになる可能性があります
【賞品】
優勝者には《Underground Sea》(3rdです。白枠です)
そのほかにも、参加者数に応じて追加していきたいと思っております。
今はあまり話題にならなくなったけど、某白い箱のアレとか出そうかと思ってます
【予約】
定員(座席的に)は48名と余裕をもっておりますが、こちらも人数が把握したいので予約をしていただけると幸いです
mtg.legacy.snt@gmail.com
上記のメールアドレスに、DCIナンバー、お名前(カタカナ表記も併せてお願いします)をお願いします。メールにて確認の返信させていただきます
予定人数に達した場合は予約を打ち切らせていただきます。
6日1:00の時点で、枠にはまだ余裕がありますが、一応6日22:00まで受付します
それでは、皆様当日はお誘い併せて是非ともよろしくお願いします
※会場(カードショップ193様のデュエルスペース)でのトラブルはなによりお店の迷惑になってしまいますので、皆様協力しあって楽しい会にできたら良いなと思っております。
飲食物は店内に自販機があるのでそれを利用しましょう。
あと、一応大会名として『Sudden Nagoya Tournament』略して S.N.Tという大会名をつけちゃったりしました。いやー、突発的に名古屋で大会やっちゃうからこの名前であって、実物提示教育とは無関係だわー(棒)
【日時】
12月7日(土)
10:30~受付です。1R開始時刻は11時を予定しております
参加費は1000円です。
【場所】
カードショップ193名駅店 (愛知県名古屋市中区三の丸三丁目 1)
DN:http://tcgshop193meieki.diarynote.jp/201310301311595807/
リンクしましょう
【フォーマット】
レガシー スイスラウンド5回戦+上位4名によるシングル戦。
お店の都合もあって、参加人数次第では1R40分回しになる可能性があります
【賞品】
優勝者には《Underground Sea》(3rdです。白枠です)
そのほかにも、参加者数に応じて追加していきたいと思っております。
今はあまり話題にならなくなったけど、某白い箱のアレとか出そうかと思ってます
【予約】
定員(座席的に)は48名と余裕をもっておりますが、こちらも人数が把握したいので予約をしていただけると幸いです
mtg.legacy.snt@gmail.com
上記のメールアドレスに、DCIナンバー、お名前(カタカナ表記も併せてお願いします)をお願いします。メールにて確認の返信させていただきます
予定人数に達した場合は予約を打ち切らせていただきます。
6日1:00の時点で、枠にはまだ余裕がありますが、一応6日22:00まで受付します
それでは、皆様当日はお誘い併せて是非ともよろしくお願いします
※会場(カードショップ193様のデュエルスペース)でのトラブルはなによりお店の迷惑になってしまいますので、皆様協力しあって楽しい会にできたら良いなと思っております。
飲食物は店内に自販機があるのでそれを利用しましょう。
あと、一応大会名として『Sudden Nagoya Tournament』略して S.N.Tという大会名をつけちゃったりしました。いやー、突発的に名古屋で大会やっちゃうからこの名前であって、実物提示教育とは無関係だわー(棒)
【MTG】今更GP京都記
2013年12月2日 MTG
まぁこれにサインをもらいにいかないと俺じゃないみたいで。
レガシーは6-1できるのを5-2してしまって、新幹線の都合もあってドロップ。
静岡は一応1byeあるし、ベスト8には入りたいなぁ
あ、今週末はアンシー杯です。皆様お誘い併せて是非ともよろしくお願いします
レガシーは6-1できるのを5-2してしまって、新幹線の都合もあってドロップ。
静岡は一応1byeあるし、ベスト8には入りたいなぁ
あ、今週末はアンシー杯です。皆様お誘い併せて是非ともよろしくお願いします
【日常】フーム……今年はハスでも植えてみるか。
2013年11月22日 MTG コメント (1)こんなに忙しい年末は初めて
京都は明日の早朝出発なんだけど、まだ何も準備していない
まぁ本戦でなくて観光+2日目レガシーの予定なので荷物もたかが知れているが…
京都は明日の早朝出発なんだけど、まだ何も準備していない
まぁ本戦でなくて観光+2日目レガシーの予定なので荷物もたかが知れているが…
【レガシー】11/17 CBL
2013年11月18日 MTG-大会3-2で、8位ギリギリからシングル抜けて、そのまま静岡PEの1byeもらえました。
とりあえず今週は京都のサイドイベントの調整(OvO)
とりあえず今週は京都のサイドイベントの調整(OvO)
【MTG】MTGいろいろ
2013年11月17日 MTG最近もレガシーばかりで、もうスタンも半年くらい出てないですが、めっぽう元気です
拡張の方はほとんどすすんでおり、GP京都までにはほとんどの方へご連絡できそうです。
今日は193でレガシー
http://tcgshop193meieki.diarynote.jp/
ここです。アンシー杯の会場もここなのでよろしくね!
年末にも何か普通じゃないレガシーがあるみたいですよ!
明日はCBL。最近ショーテル以外のデッキが楽しくて楽しくて
拡張の方はほとんどすすんでおり、GP京都までにはほとんどの方へご連絡できそうです。
今日は193でレガシー
http://tcgshop193meieki.diarynote.jp/
ここです。アンシー杯の会場もここなのでよろしくね!
年末にも何か普通じゃないレガシーがあるみたいですよ!
明日はCBL。最近ショーテル以外のデッキが楽しくて楽しくて
【募集】書くよ書くよと言って、なんだかんだで
2013年11月14日 MTG コメント (2)希望リストうp
募集
ヴェズーバ FtV 4
原始のタイタン GP 3
真髄の針 RTR Foil
探検の地図 Foil
微光地 Foil
輪作 Foil
言語は日英どちらでも
http://azumagic777.diarynote.jp/201310302313122530/
予約の方も増えて参りました。ありがとうございます
参加予定の方はできるだけ予約してもらえると、受付時間的にありがたいのです。
募集
ヴェズーバ FtV 4
原始のタイタン GP 3
真髄の針 RTR Foil
探検の地図 Foil
微光地 Foil
輪作 Foil
言語は日英どちらでも
http://azumagic777.diarynote.jp/201310302313122530/
予約の方も増えて参りました。ありがとうございます
参加予定の方はできるだけ予約してもらえると、受付時間的にありがたいのです。
【レガシー】11/4 大府ダンジョン
2013年11月5日 MTG-大会 コメント (1)12月のアンシー杯の告知はこちら
http://azumagic777.diarynote.jp/201310302313122530/
拡散おねしゃす
昨日はマリ男氏主催の大府レガシーこと大府ダンジョンに
参加者は予想を越える22名。大府市は市役所金かけすぎわろた
URペインター ○○
カナスレ ○○
本田さん ID飯
AKBアニキ IDおやつ
UBR若パイ ○○
ベスト4SEに3位で滑り込み
本田さん ○××
3位決定戦
AKBアニキ ○○
DCIガイドとテーロス4パック。
から囲いとゼナゴスと赤緑ランドでほむほむ
参加者、主催の皆々様、お疲れさまでしたー
http://azumagic777.diarynote.jp/201310302313122530/
拡散おねしゃす
昨日はマリ男氏主催の大府レガシーこと大府ダンジョンに
参加者は予想を越える22名。大府市は市役所金かけすぎわろた
URペインター ○○
カナスレ ○○
本田さん ID飯
AKBアニキ IDおやつ
UBR若パイ ○○
ベスト4SEに3位で滑り込み
本田さん ○××
3位決定戦
AKBアニキ ○○
DCIガイドとテーロス4パック。
から囲いとゼナゴスと赤緑ランドでほむほむ
参加者、主催の皆々様、お疲れさまでしたー
【告知】12月7日 アンシー争奪レガシー
2013年10月30日 MTG コメント (2)【日時】
12月7日(土)
10:30~ 予定です。受付時間は追って確定したいと思います
参加費は1000円です。
【場所】
カードショップ193名駅店 (愛知県名古屋市中区三の丸三丁目 1)
DN:http://tcgshop193meieki.diarynote.jp/201310301311595807/
最近お店のDNができました。みなさんリンクしよう!
【フォーマット】
レガシー スイスラウンド5回戦+シングル3回戦です
【賞品】
優勝者には《Underground Sea》(3rdです。白枠です)
そのほかにも、参加者数に応じて追加していきたいと思っております
【予約】
定員は48名ですが、こちらも人数が把握したいので予約の受付を使用と思います
mtg.legacy.snt@gmail.com
上記のメールアドレスに、DCIナンバー、お名前(カタカナ表記も併せてお願いします)をお願いします。メールにて確認の返信させていただきます
予定人数に達した場合は予約を打ち切らせていただきます。
ふとした思いつきで開くことになったアンシー杯。
レガシーが好きで好きでたまらない人たち。参加お待ちしております
開催場所のカードショップ193ですが、デュエルスペースも広く、長めの営業時間がありがたい、まさにプレイヤー向けの店舗になっております。
11月からは毎週土曜日に公認のレガシーも開催され、今後はFNMも開催する予定だそうです。
たぶんこの告知で大丈夫だとは思いますが、質問などありましたらコメント枠にでもお気軽にどうぞー
12月7日(土)
10:30~ 予定です。受付時間は追って確定したいと思います
参加費は1000円です。
【場所】
カードショップ193名駅店 (愛知県名古屋市中区三の丸三丁目 1)
DN:http://tcgshop193meieki.diarynote.jp/201310301311595807/
最近お店のDNができました。みなさんリンクしよう!
【フォーマット】
レガシー スイスラウンド5回戦+シングル3回戦です
【賞品】
優勝者には《Underground Sea》(3rdです。白枠です)
そのほかにも、参加者数に応じて追加していきたいと思っております
【予約】
定員は48名ですが、こちらも人数が把握したいので予約の受付を使用と思います
mtg.legacy.snt@gmail.com
上記のメールアドレスに、DCIナンバー、お名前(カタカナ表記も併せてお願いします)をお願いします。メールにて確認の返信させていただきます
予定人数に達した場合は予約を打ち切らせていただきます。
ふとした思いつきで開くことになったアンシー杯。
レガシーが好きで好きでたまらない人たち。参加お待ちしております
開催場所のカードショップ193ですが、デュエルスペースも広く、長めの営業時間がありがたい、まさにプレイヤー向けの店舗になっております。
11月からは毎週土曜日に公認のレガシーも開催され、今後はFNMも開催する予定だそうです。
たぶんこの告知で大丈夫だとは思いますが、質問などありましたらコメント枠にでもお気軽にどうぞー