M14はまったく関係ない希望



4 睡蓮の花びら(FtE)
2 古の墳墓(FtR)

新枠好きなんです…
トレード出せるよって人はコメントください
出せるものは何を書いていいのか分からないので、なんか聞いてください。どっちも1200くらいなのかな?
花びらもっと安いと思ってた…

さすがにジャッジ版の青白と青黒フェッチは厳しいなw


ひょんな事から九州行きが決定しつつ


90%くらいの確立で行く。現時点では100%

しかも日曜レガシーと月曜観光がメインという素晴らしいプラン




M14出た後だと、スタンはまるく再びジャンドコンかな。



そういえばアーティストの3人目も公開されてないよね?
くやしいのでなんか塗ろう。
ddsさん、ラジオ感覚でなんか生放送しないですかね?チラッチラッ

今週の週末は色々イベントがあるのでマジックは触れず。
カード整理とかしよう

【レガシー】7/2名ホビ平日レガシー
なんか久しぶりにしっかり参加者いて13人くらい

使ったのはいつものスニークショウ

1R デスブレ? ○○

2R カナスレ(Nullロッド兄貴) ×○○

3R カナスレ(つっきー) ××


1Rは、相手ダブマリでツンドラ、不毛と並べられて、パトリオットか青白クロパ的なのをイメージしてコンボ構えたら、相手が不毛を3枚並べる始末。

その後、不毛が嫌で月をサイドから投入したら、相手の動きがアンシー→ベイユーからボブ的なので驚く。なお、2手目に着地した月により相手のマナが赤しか出ず、ボブをバウンスしたら通ってそのまま勝ち

2R、3Rはもはやいつものカナスレ
通せたら勝つ。通らなかったら負け


写真は先日の拡張オフで書いた2枚目。ポルトガルなので名前がバロスwwwみたいな名前に。
ちょこっと付け足す感じの拡張が意外とマッチして嬉しい
【拡張アート】《地盤の際/Tectonic Edge》と拡張オフレポ
久しぶりの拡張。
どうせ使う機会は少なそうなのでテキストボックスまで拡張
やっぱり土地を塗るのは楽しいけど、もっと書き込みしても良かったかも。
なんかリアルに不毛でなかなか寂しい土地にw


今後塗りたいものとして、ゼンディカーのレア土地サイクル(エメリアとか)や、WWKのミシュランのようなサイクルを拡張してみたい
ISDブロックの2色で機能するランドは10種あるけど、ステンシア塗ってもなぁ

テーロスですげえかっこいい土地が出ることに期待




そして、日曜日はddsさん主催の拡張オフに参加させていただきました。
自分含めて拡張したのは6名と、大きいテーブルをぐるりと囲んで黙々作業。
買ったけど今まで使ったこと無いものとか意外と仕事してくれた(おもにラメ系)
自分はこの地盤の際と、ddsさんへオンスロートのベイロスを1枚あそび拡張。
ベイロスの方は写真を撮り忘れてしまったのですが、きっとddsさんがアップしてくれるでしょう


今週は予定が盛りだくさん!仕事もたくさん!




はよ転職しなきゃな…


現在日曜に向けて何枚かジェッソ処理中。下地だけでも済ませておこう



土曜日
仕事→春日井の友人宅へ。プラモオフという謎のオフに参加。
サブイベントに麻雀とゲーセン(EXVS)により日曜の朝までぶっ続けの予感だが、睡眠はとっておきたい

日曜日
昼前に名古屋に戻り、カジカジさんと沖かるまさんを拾って昼からddsさん宅で拡張オフ。非常に楽しみ。


あ、土曜日曜と名駅のカードショップ193でトーナメントあるらしいですよ。
両日とも夜8時からで、土曜がレガシー、日曜がモダンだった気がする。
詳しくは店に問いあわせてね!(投げやり


俺が教育してやる←かっこいい、使いたい

久しぶりショーテルで参加。参加者数は13人

ゴブリン ○○
BUG ○××
POX ×○○

ゴブリン戦とBUG戦の2-2、2-3、POX戦の3-2で1T目ショーテルするという引き

ちなみに負けは概念泥棒によるもの。
2-2は撃たなくてもテンパイしてたブレスト打って死ぬという体たらく。まぁwill持ってなかったし…!(言い訳)



使ったの

パトリオット(笑)遅いタイプ

なお、デッキ名は大会後に判明。同じくパトリオット(早いタイプ)を使った人もぶーたれるレベル


黒緑ゾンビヴァイン ××
親和 ○○
POX ○×-

終わった後はホルモンいただいて撤収。軟骨コリコリ勢でした

あと、今週末に行われる拡張オフにお呼ばれいただきました。嬉しい
告知URL張ろうかと思ったけど、自分はあくまでゲスト参戦&会場がご自宅なので気になる方はddsさんの方へ

ちょっと頑張って土地塗ります
一度でも組んだデッキを組み直す時にさっと作れるようにメモメモ

4《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1《湿地の干潟/Marsh Flats》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1《Karakas》
3《Tundra》
2《平地/Plains》
6《島/Island》

1《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》

4《渦まく知識/Brainstorm》
4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
4《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
2《悟りの教示者/Enlightened Tutor》
1《思案/Ponder》
3《安らかなる眠り/Rest in Peace》
2《相殺/Counterbalance》
1《エネルギー・フィールド/Energy Field》
1《対抗呪文/Counterspell》
1《拘留の宝球/Detention Sphere》
1《基本に帰れ/Back to Basics》
1《Helm of Obedience》
4《Force of Will》
4《終末/Terminus》
1《天使への願い/Entreat the Angels》

3《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
1《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》

Sideboard
1《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
1《粗石の魔道士/Trinket Mage》
1《翻弄する魔道士/Meddling Mage》
2《戦争の報い、禍汰奇/Kataki, War’s Wage》
1《解呪/Disenchant》
2《至高の評決/Supreme Verdict》
1《謙虚/Humility》
1《光輝王の昇天/Luminarch Ascension》
1《相殺/Counterbalance》
1《沈黙のオーラ/Aura of Silence》
1《寒け/Chill》
1《真髄の針/Pithing Needle》
1《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren》

※サイドは2月くらいの当時(RTRまで)のもの。

やっぱり相殺+独楽に奇跡まで入れるなら石鍛冶じゃなくてピースを投入したタイプが一番好み。
今でも環境的にメインピース取れるのがすごく大きいのと、ヘルムピース狙ったり、エネルギーフィールドとの兼ね合いもなかなか。
今だとサイドにミスディレを2枚ほどとって、衰微やHymnに構えたいところ
【拡張アート】《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
エンドリ/Endry、イリオナ/Iliona、ヴィーサ/Veesa。

こちらはyasuさんにお渡ししたもの。
写真が乾燥中のものしか残ってなかったのです
キノコキノコ


次回は浄土からの生命を拡張するつもりでする
0-3ドロップだよw

笑えよ(つω;)


いや、別に弱くなかったんだけどね、盤面更地で攻める大チャンスなのに地主モードに突入して超トロンしてしまったりと。
フリーでASAくんと回した時は普通に戦えたんだけどね…
あと、思った以上にクロパがきつかった。
次回モダンがんばろう(`・ω・´)


まぁ第一のミッションであるyasuさんにヴェンディリ渡せたので良かったかな。いろんな人としゃべって楽しかった一日だったー

CBM行くぜー


多分最後にやったモダンがおそらく年明けくらい…
環境とか分かんないけど自分の使いたいデッキ使って満足してこよう
【MTG】今週忙しかったり拡張したり
【MTG】今週忙しかったり拡張したり
【MTG】今週忙しかったり拡張したり
生存報告。
とりあえず平日レガシーは出た感じ。
レガシーはスニークを休止し色んなデッキを触るも、やっぱりCTが好きすぎてたまらぬ

日曜日はCBMで久しぶりのモダン楽しみ


写真1
yasu兄貴に贈るヴェンディリ。
下地がだいたい済んで、これから書き込みします。
とりあえず黄緑を塗ってバランスとってみる

写真2
墓トロール。下書きまで。
どなたか使ってくれる人募集

写真3
旧枠練習。島。塗り途中で放置気味…(´・_・`)
今日は、アメドリでレガシー出るみたい
参加者4人(´・_・`)

しかも久しぶりにCT持っていった俺が1戦目で引き分けちゃって1ラウンドで終わり…

その後は杏亭に凸。神すぎる

明日のアドの平日レガシーは行けたら行きたいな


【拡張アート】《渦まく知識/Brainstorm》と、連絡
初の旧枠にチャレンジ(土地以外)
文字周りやマナコストの部分にはやっぱり神経使いますね。初めてだったのもあってぼろぼろ。
こればっかりはやってかないと上達しないよね…(´・ω・`)


以下、連絡ごとはひみつにて


1パックだけ開けてロームでした。イラスト綺麗なんだよね。

タルモやボブ以外はそこそこ値段が下がった今こそ拡張チャンス?


しかし、これから出勤とはしょんぼり
新デッキは間に合わずデッキはいつのもスニークshow

赤単 ○○
ZOO ○○
カナスレ ID

金券で食卓Hymuと拡張用のブレストもらって本日も絆。グルメ勢である

明日は名駅集合で確定なのでしょうか?
集まるなら自分は7時には向かえると思いますので、グルメ勢の方々コメント連絡くださいー


次回こそは新デッキ使おう。トラフト使おう


あ、ヴェンディリオンの引き取り手も募集してます(´・ω・`)
良かったら使ってやってほしいのです
⇒(http://azumagic777.diarynote.jp/201306041818281527/)
【拡張アート】《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》と募集
モダンマスターズで再録が決まったヴェンディリオン。
モダンが普及し始めた時に1500円くらいで買ったこいつも今では4倍近い値段がすると聞いて驚き。

レガシーでもよくキャストして必死に殴る。

ところでこの拡張なんだけど、引き取り手がいなくなってしまいどうしようかなと。
これでジャッジ版ヴェンディリオン出る人とかいないよね…?
あ、いらないようならサインは上から塗りつぶせますのでその辺は広く対応させていただきまする(OvO)
【MTG】ここ最近総まとめ。あと、ひみつに連絡
土曜日曜は地元名古屋でWMCQ&PTQだったので会場に

・土曜
会場着いて、受付列に並ぶとddsさんとyasuさんと遭遇。いきなりボドゲのお誘いを受ける。ddsさんに先日拡張した《鞭打ち悶え/Lashwrithe)》を投げつけ使ってくださいと懇願。
あ、明日の平日レガシー終わったあと、再び絆行くことになりましたけど、どうですか?

WMCQは前日に決定したオーラバントを使用。
××
○○
○○
○××
××
○○
だったかな?3-3でドロップ

その後は名駅に戻り友人とお肉食べてゲーセンこもって帰宅。レガシー用のスリーブを入れ替えてる段階で寝落ち


・日曜
朝からささしまで貸切フルブー。
なんてことをしていたら昼からのレガシーの気力がゴリゴリ下がる。
なんとか沖さんから叱咤激励いただきタクシー拾って会場まで

使用デッキは5月に引き続きスニークshow
メインから苦手なコントロール(おもにエスパー系)を意識していた構築だが、今回は特にサイドが偏りすぎてたかも

○○ エスパーtG
○○ エスパー
○×× エンチャントレス(ヘルムピース入り)
×× ZOO
○○ BUG
○○ ジャンド
○○ ミラー

結局レガシー楽しくて最後までやって5-2でパックもらった
青系に関しては文句なしだったけど、ビートに対してとってたパイロを全抜きしたのが大失敗。あと、エンチャントレスはけっこうキツイ

いまだにマーべリックとか当たったことないんだけどきっとつらいんだろうな


あと、いろいろと引きが強かったらしい。
そろそろ身内には定番過ぎて面白みがないらしい


結局9時のラストまで会場にいてそのまま帰宅して再び寝落ち
参加者皆々様、ジャッジの方々お疲れ様でした


そんな感じの土日でした。
WMCQではR3まで知っている方と当たり、会場ではシャドーアートでおなじみのlexy氏と遭遇し、アーティストとしての格の違いを見せつけられる。すげえ
日曜は名古屋のレガシーってことでほとんど見たことある人ばかりでしたね。身内や知人に当たらなくて良かった良かった。

< 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索