【拡張】2マナ1/3 場に出た時にデッキ3枚をボトムに送る
ボーラスの占い師

一先ず完成。

こいつをプレイしてスペル手札に来た事の方が少ないや
【拡張】明日やろうは馬鹿野郎
ってビリー隊長が言ってたので頑張る


隊長だけに、体調の方は鼻炎だかアレルギーだか花粉症だかでマッハ
くしゃみって実はすげえカロリー消費するのよ
【拡張】ジェッソストリームアタックをかけるぞ!
《墨蛾の生息地/Inkmoth Nesxus》

スミーガヽ(・∀・)ノ



初ジェッソですが暗いカードだったので白いジェッソで全然おkでした。
一緒にクリアジェッソなるものも買ってきているので今度試してみよう


明日テキストボックスの右縁とカード右上のはみ出しをちょこっと修正て完成かな

とりあえず今から下地くらい塗っておこう。

・稲妻
・ボーラスの占い師
・相殺←関東で500円で売ってたので買ってきた!これで4枚目w
・ケッシグ
・草むした墓

現在進行中&予定カード。

体調崩したというか、なんかもらったかもしれない



夕飯食べてたら《ブルードスター》みたいになりそうだった…
多分GP横浜って言うより、GP松屋的な

本戦不参加からアーティストサインスペースうろうろして、バイヤーブースうろうろして、松屋で食べたりとかして、中華街行って土曜日は終了。

夜に友人宅に転がり込み、ご飯食べて普通に寝る。

次の日もまったり起きて会場に行くわけもなく観光して17時の新幹線で名古屋に帰る


なんという観光!



yasuさんベスト8おめでとうございます。R4のvs津村さんとのフューチャーで後ろからガン見してましたけど、《肉貪り》がすげえ光ってましたね。
今度《心理的打撃》にサインください









以下、あんまり覚えてないので箇条書き日記

・Daarkenに拡張したラクドスリターン持って行ったら普通にニコニコされただけだった。良かった

・Daarken画集って実は日本語版って貴重なのか

・会場に遅れて到着するRaymond。

・Raymondに「サインをもらいたくて、GPには出なかったんですよー」と言ったら、「それは申し訳ない、もっとMTGをエンジョイしてくれ(笑」と言われる始末。

・売り切れる松屋

・並ぶ松屋

・叫ぶ松屋

・何もない松屋

・プールの弱さが光る友人。

・中華街で行きたかったお店が並んでて諦め

・クッソ寒いのに杏仁アイスは旨い

・武道館と両国国技館目当ての人は多いらしい

・都内うろうろ

・メイド喫茶の客引きをあえてナンパしようという計画を友人に阻止される

・なんか何しても眠くなってくる

・武道館に旅立つ友人を見送り新幹線で名古屋へ



【拡張】間に合う
《ラクドスの復活/Rakdos’s Return》


あー、サインで自分の書いた拡張出すの緊張する…
通訳いないと、とっさに話せるか不安なんだよね


さて、明日の朝から会場にはいるけど、本戦も出ないし基本的にぶらぶらしてるかと。
ショップブース廻ったりするのはもちろんのこと、何より会ってみたい人も多いしね。

会場で見かけたら間違いなく暇なのでかまってやってください
目印なんてないけど、水玉模様のブラックのパーカーと、ピースマークのカラビナつけたグレーのボストンバッグさげてると思いますよ



スライムつむりも連れて行くか(´・ω・`)
DNでリンクしてる人(DNで知り合った人)に会ってみたい

拡張アーティストさんから作品見せてもらいたいし、色々アドバイスもらいたい

会場行くひといるよね…?


もはやコミケ感覚。
本戦出ないから、デッキはレガシーとスタン1つずつかな

【拡張】未来への第一歩に過ぎなかった。
《全知/Omniscience》


魔力のモヤモヤは塗るの楽しいです。
今日も枠有りで。




ドラキー写してる場合じゃないけど、そもそも写真すらうまく撮れないな

明日はハンズで色々調達してこよう
【拡張】ついにLotusに手を出す
《金粉の水蓮/Gilded Lotus》

れっきとしたLotus。
やっつけ気分でやったら意外とすんなり出来たかも



ちゅまたん先生の作品見てて、初めて黒枠を残すのにチャレンジしてみたけど、明るめのカードだったのでなんか引き締まったかんじでしょうか。
カードによって使い分けてみたいところ



最近ジェッソが気になる年頃。
いわゆるプラモとかのサーフェイサーみたいな役割をするんだよね?
瓶やボトルタイプでしか見たことないけど、スプレー状のものはないのかな
エアブラシにぶち込んだら吹けないだろうか…

そういえばこの前のCBLでyasuさんに“せっかく拡張するなら、場に残るカードの方が良いじゃない”というアイデアをいただいたので今回は置物です。
ランドとかはサクサク進みそう


ジャンド使って

2-0
2-0
2-0
ID
ID

参加者18人だったのでお手軽SE。しかも1位抜け

2-0
1-2


2-0連打も事故って死ぬ。
今夜は拡張がんばる
思考囲い強すぎイイネ

もちろん値段的な意味で。


モダンパックに収録してやろうよ…


FtV20のあのイラストがルーンマザーならなかなか欲しいなー
モダン 全知

ってのが結構多かった。
エムラクール投げればいいんでね??

あと、レガシーで青単全知って書いたら実はドリームホール使うデッキがすでにあるらしい

3 《古えの墳墓/Ancient Tomb》
2 《裏切り者の都/City of Traitors》
4 《汚染された三角州/Polluted Delta》
3 《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
12 《冠雪の島/Snow-Covered Island》

2 《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn》

4 《Force of Will》
3 《呪文貫き/Spell Pierce》
4 《渦まく知識/Brainstorm》
1 《直観/Intuition》
4 《実物提示教育/Show and Tell》
4 《無限への突入/Enter the Infinite》
4 《思案/Ponder》
1 《親身の教示者/Personal Tutor》
1 《定業/Preordain》
4 《全知/Omniscience》
4 《ドリーム・ホール/Dream Halls》

こんなの。リストは拾い物

なんか書いてる途中で記事をリセットしてしまったので今日はテキトーにこの辺で

ちなみに、レガシー前に出たBMスタンは2-3という残念な結果に。ともあれ、ゲームデーのデッキは決まった

んで、レガシーですよ。C.B.L68th。
デッキは前の日記にも書いたけど、CT+奇跡+ヘルムピース。
青白奇跡ヘルムピース入りって書くのが普通なのかな?
デッキリストはtesting先輩のリザルトに載るはず…はず…
参加者は30人でした

1R mono red
相手が《ゴブリンの先達》、《灰の盲信者》って展開を《エネルギー・フィールド》でシャット。
後は《師範の占い独楽》でゆっくり《安らかな眠り》を探し、疑似ロック決めて白チューターからヘルムそろえて勝ち

こちらの2T《寒け》→《エネルギー・フィールド》→《精神を刻むもの、ジェイス》と並べ、ヘルムピース決めて勝ち

2R マーフォーク
バイアルスタートの相手に対し、2T目の《エネルギー・フィールド》が強くて勝ち

《エネルギー・フィールド》が通り、更にバウンスされず場に出る。
そのままピース疑似ロックからゆっくりとヘルム探して勝ち

3R エスパー(yasuさん)
BTBで相手の土地を縛ってエルズペスでダメージ稼いで勝ち

赤青剣と名誉回復がつよすぎて負け

修復の天使のクロックが刻まれていくも、場にある独楽がなかなか強くてしのぎ、最後はなんとかヘルムピースそろえて勝ち

4R タッチ青マーベリック(グリねこさん)
4-1はほんとどうにかしてた。こちら後手で1T目にマザースタートの相手の2TサリアをFoWできるのにも関わらず、プレイスタックでブレストで白発生源と終末を発見して、仕込めばサリアとマザー処理できるぜー
って思って通したんだけど、白発生源がkarakas。相手の場は、karakasスタート…
しかも対消滅してそのまま土地が止まって死亡

相手の翻弄する魔導師にヘルムを封じられるも、エネルギー・フィールド+ピースする。森の知恵で手札を整え、爆薬X=2で互いの場がほぼ何も無くなる…
が、独楽からピースと白チューターを掘り当て、相手の不毛も回避しヘルムピース

独楽から2T連続で終末したら2回ともカウンターされ、エネルギー・フィールド置いたらナチュラルにクァーサルプライドメイジが降臨して負け

5R mono red
エネルギー・フィールドg(ry

寒けが…(ry


結果、4勝1敗で、12点ラインオポ差で3位でした。
こんだけエネルギー・フィールドゲーしてるのに、メインに1枚入ってるだけという。しかし強い。
サイドの沈黙のオーラは出番無かったけど、メインのBTBは結構当たりな感じだったかも。意識して島と平地多めで構成してみたし

なにはともあれレガシー楽しい
仕事場からなので簡易

デッキはいわゆるアヘ顔ヘルムピース的な。CT+ミラクル+ヘルムピース
参加者30名
mono red ○○
マーフォーク ○○
エスパー(yasuさん) ○×○
タッチ青マベ(グリねこさん) ×○×
mono red ○○

結果は4-1で3位滑り込み。賞品にsinkholeのプロモもらった!レガシー始めてCBL参加も5回目くらいだけど、初めての入賞ウレシス
遥か見とはなかなか嬉しい
【拡張】槍は2本持っておけ。
練習あるのみ。
誤魔化し誤魔化ししてなんとかそれっぽく…
スリーブ入れてるけど、明日またもうちょっと手を加えよう。せっかく細部の書き込みできそうな筆買ってきたことだし。


上手くなりたいでござる
【拡張】再び《稲妻》とお手軽《ロッテスのトロール》
【拡張】再び《稲妻》とお手軽《ロッテスのトロール》
稲妻4枚塗り塗りするなら、ファクトリーみたいに四季あるとおもしろいかもね


こんな一言で塗ってみたけど、一番簡単そうなとりあえず冬。



ロッテスのトロールは一部緑なのを除いてほとんど真っ黒なのですごいお手軽。
多分ホントに100%真っ黒に塗っても違和感無いと思う


さて、今日も仕事行ってくるか…
気づいたら稲妻塗ってた。



PTQとかなんだったのか。


17日のCBLが楽しみです
全知は一休みしてナヤミッドレンジ使って

バント ××
青抜き4C ○○
トリコ ○×○

1-1は恥ずかしいプレミ。
強かったのは強打者と反抗者。
ミノタウロスに象とかもはやZOO

逆に微妙だったのは静穏の天使
やつは殺意が足りなかった。同じ7マナならギセラの方が強かった気がする
青緑赤でシャレオツなデッキないですかね?チラッチラッ


カリタツとかタルモ使いたいのですよ





モダンPTQに持って行くデッキも、着ていく服もない



< 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索